あなたの会社はAI時代に生き残れますか?
「会社が必ずダメになる3つの法則」
~未来を創造する組織と行動~
ジャンル
採用、人材育成、人事制度、経営、営業
対象
いい人材が採用できない
使えない社員を使えるようにしたい
強い組織に変革したい
という課題を抱えている経営者と人事責任者及び営業責任者
こんな企業にもおすすめ
経営者向けサービス、人事向けサービスを展開している企業
&TRY projectで何が手にはいるのか
【スキル向上】
①これからの時代の最強組織を作るための必要条件がわかる
②人材の見極め方と採用する客観的手段を知ることができる
③自主的な行動をメンバーと組織に創り出す科学的メソッドを手に入れる
【受講後の成果】
①変化の時代に対応した組織
②良い人材の見極めと採用力
③社員の行動の変化
講演内容
いい人材が採用できない社員があまり使えないという課題を抱えている
経営者や人事責任者及び営業責任者が
①これからの時代の最強組織を作るために何が必要か
②人材の見極め方と良い人材を採用する客観的手段
③自主的な行動をメンバーと組織に創り出す行動創造メソッド
を手にすることができます。
なぜならばこの講演には
数々の企業でV字回復させてきた人を見抜くあらゆる経験と
これまで5,000人のビジネスパーソンの行動を変革させた科学的メソッド
が備わっているからです。
他の著名人が成功体験を語り、モチベーションの向上を目的とした講演
とは違って
このセミナーには具体的な行動の方向性を導き出し、確実に成果を導く講師陣によるプレミアムフォローアップが備わっています。
この講演が求められる理由
現時点でも人手不足、またテクノロジーが発達するとそれを使いこなせる人材が必要となり、企業はさらなる人材不足に確実に陥ります。変化の激しい市場と時代で、戦える人の採用と教育による組織づくりには1秒たりとも猶予はないと危機感を持つ企業が多いからです。
講師プロフィール
中道浩

肩書き
エヌ・エイチ・シー株式会社 代表取締役
元株式会社ユー・エス・ジェイ特命顧問
一般財団法人雇用開発センター 理事
学校法人 白百合学園 評議員
経歴
1973年 ラサール学園高校卒
1977年 東京大学法学部卒
1977年 株式会社 IHI
1987年 日本モンサント株式会社
1996年 日本ディジタルイクイップメント株式会社
2000年 エトナヘイワ生命保険
2004年 株式会社ユー・エス・ジェイ
2010年 ピー・エム・ピー株式会社
2012年 日本アジアグループ株式会社
齋藤英人

肩書き
RDメソッド開発者 レゾンデートル株式会社 代表取締役
主な活動
売上拡大のための行動を科学したビジネス理論「RDメソッド」開発。
知識だけのセミナーを否定、行動と成果を出す「トレーニング」にこだわり、これまで5,000人を超える売上拡大に貢献。
企業向けビジネストレーニングや講演など年間100回以上実施。
コンサルティングや企業ビジネストレーニングの採用企業から100%のリピート率を誇る。