あなたの英語は4歳児レベル?
「いらっしゃいませ」が言えていない日本の接客
~世界基準の国際マナー 3つのポイントで売上げは必ず伸びる~
ジャンル
観光、接客、販売、営業
対象
外国人観光客の利用が多いホテル、観光業、商業施設、飲食業
こんな企業にもおすすめ
外国人観光客向け製品やサービスを取り扱っている企業
&TRY projectで何が手にはいるのか
【スキル向上】
①30秒で製品サービスのすばらしさを伝える技術
②英語による一流のおもてなし
③共感を創るコミュニケーション力
【受講後の成果】
①自社の製品サービスの説明力が飛躍的に向上する
②接客時の成約率が30%向上する
③接客のすばらしさによる高い口コミ評価の創出とリピート集客力が向上する
講演内容
接客担当者が受講によって、外国人観光客に理解される一流の商品説明と国際的おもてなしを実現することができます。
なぜならばこの講演には「一流のおもてなし英語のノウハウと、日々の行動に活用できるメソッド」が備わっているからです。
他のテクニックだけの一般的な接客セミナー、英語セミナーとは違って、知識だけを身につけ、わかった感じがするだけでは終わらせません。
「一流のおもてなし英語とプロのプレゼンテーション術」を組み合わせて
「売上の拡大」という成果を手にすることができます。
この講演が求められる理由
大きな市場変化への対応が日本企業には求められています。
圧倒的なインバウンド需要への対応
急激な変化によるサービスの変化への未対応
日本国内のビジネスにおいて英語が必要な機会が当たり前になっている
外国人観光客に選ばれる要因として国際的なマナーが必要になっている
2020年以降の外国人観光はリピート客が中心となります。
一度来てくれたお客様に、今こそポジティブな印象を与える必要があるからです。
講師プロフィール
横手尚子

肩書き
おもてなし接遇英会話・マナー講師
英語発音スペシャリスト
国際英語発音協会発音検定最高ランク 英語発音指導士®️
経歴
元日本航空・JALways国際線客室乗務員
元学習院英語センター助手
元神田外語学院エアライン科フライアテンダントコース講師
主な活動
JAL CA 勤務退職後、接客・マナー講師、後輩の育成講師に従事。
近年、英語力を活かし、訪日外国人を英語でおもてなしをするための講座が人気。
複数のタクシー・ハイヤー会社にて接客英会話と接遇マナーの指導を担当。
著名マナー講師・西出ひろ子氏とのコラボが話題。
※旅行と仕事で使えるおもてなし英会話…。
※おもてなし(接客)英会話講師養成講座を受け持つ。
ライフワークとして、フィリピン最貧困層児童の生活・教育支援チャリティーイベントを主催。
齋藤英人

肩書き
RDメソッド開発者 レゾンデートル株式会社 代表取締役
主な活動
売上拡大のための行動を科学したビジネス理論「RDメソッド」開発。
知識だけのセミナーを否定、行動と成果を出す「トレーニング」にこだわり、これまで5,000人を超える売上拡大に貢献。
企業向けビジネストレーニングや講演など年間100回以上実施。
コンサルティングや企業ビジネストレーニングの採用企業から100%のリピート率を誇る。